卒サラです。
以前、このブログでお伝えしていた
■ラオス銀行の口座と、
■仮想通貨からチャージできるVISAでビットカード
ができる【LexxPay】というサービスですが、
(今なら、ラオスに行かなくても、書類のみで口座ができます!!)
とうとう、カードと銀行の通帳が来ました!
LexxPayカードと通帳
これがカードです。
VISAデビットカードになっています。
仮想通貨で入金できて、支払いが可能です。
今回、カードや通帳の名称が間違っており、
送り返して、再度作り直してもらったので、倍近い時間が掛かりました。
お陰で、カードの日付が1か月遅れました^^;
でも、まぁきちんと送ってもらえたので良かったです。
東京のオフィスで、日本語で対応してもらえたので大丈夫でした。
こちらが通帳です。
ラオスJDB銀行です。
中身はこんな感じ。
300ドルの入金がされていますね。
もう一つ入っているものがあります。
ATMで使用する時の、暗証番号が入っています。
暗証番号は、日本の4桁とは違って、
6桁になっているので、注意下さい。
このピン番号は忘れないように、どこかにメモっておいてくださいね。
カードの有効化
カードが来たら、有効化手続きが必要です!
LexxPayにログインして、”Card Activation”をクリックします。
ボタンを押すと下記の画面になります。
LexxPayカードとパスポートのサインのページを開いて自撮りして、
その写真をアップロード下さい。
アップロードする前に、
カードやパスワードの文字が読み取れることを確認して下さいね
もしスマホの自撮りで、カードの文字が読み取れない画像の場合は、
スマホの通常のカメラの方で、タイマー機能を使うなどして撮影して下さい。
LexxPay重要なニュース
ニュースその1
LexxPayから海外の口座に簡単に送金ができる、という事です。
なかなか便利なサービスですよね。
JDBで貯めたお金を、別の海外口座などに送金することが可能です。
ニュース2
ドルをBTCに交換するサービスです。
すでにBTCをドルに交換するサービスはありますので、
両方どちらにでも交換できるということです。
これがあれば、BTCに限ってですが、
仮想通貨の交換所は要らないですね。
LexxPay申込みはこちら