DEVCON4
仮想通貨時価総額で不動の2位を誇るイーサリアムですが、
10月31から11月2日にイーサリアム(ETH)のデベロッパー会議(DEVCON4)が
チェコの首都プラハにて開催されまして、様々な情報が明るみになっています。
https://devcon4.ethereum.org/
イーサリアム企業連合(Enterprise Ethereum Alliance)は
世界最大のブロックチェーンコミュニティであり、
マイクロソフトを始めとする世界500社が今後、
イーサリアムブロックチェーンを企業内で活用していこうとしています。
メタマスク(METAMASK)
最もダウンロードされている、イーサリアムのクロームブラウザ拡張機能のメタマスクですが、
10月31日のDEVCONでモバイルアプリ版が出ると発表されました。
アメリカ、ニューヨーク本社のソフトウェア会社ConsensysのCEOで
イーサリアムの共同設立者でもあるジョセフ・ルビンはツイッターで下記の様に発表しています。
The @metamask_io mobile app was just announced at #Devcon4! Everyone's favorite #Ethereum browser extension is coming to your phone. The team is focusing on not being 'just a wallet', but a portal to the world of all things #blockchain. https://t.co/3bvQXuF8gV pic.twitter.com/vcaIkkzcVS
— Joseph Lubin (@ethereumJoseph) October 31, 2018
「みんなに愛用されているイーサリアムのブラウザ拡張機能が、
あなたのスマホにもアプリとして登場した。
我々は単なるウォレットとしての機能ではなく、
このアプリを全てのブロックチェーンの世界へといざなうことにターゲットを絞っている」
メタマスクは、グーグルクロームや、ファイヤーフォックスの拡張機能で、
グーグルウェブストアでは100万回以上ダウンロードされています。
ユーザーは、ブラウザ上で分散型アプリケーション(DApps)を実行することにより、
簡単に通貨のやり取りなどを出来ます。
これがスマホのアプリになることにより、
現在の通貨のやり取りでなく、今後はスマートコントラクト(次世代の契約)が加速すると思われます。
イーサリアム2.0
イーサリアムの共同創設者ヴィタリック・ブテリン(Vitalik Buterin)氏が
10/31に行われた上記会議にて基礎講演を行い、
「イーサリアム2.0」のロードマップを発表しました。
このプロジェクトはセレニティ(Serenity)とよばれていて、
イーサリアム上では最も期待されているアップデートになります。
既に、開発チームが3~4年かけて開発されており、
様々な機能を組み合わせてシステム統合しているとのことです。
イーサリアムのスケーラビリティ(拡張性)は急激に増加し、
おそらく現在の1000倍になるであろうという事で、
過去に例をみない「ビッグ・ローンチ」になると思われます。
Today we learned @VitalikButerin is a backup singer! #Devcon pic.twitter.com/NtDR3sovqN
— MyCrypto.com (@MyCrypto) October 31, 2018
同期確認に8~16秒
最終決定まで10~20分
になるということです。
1000倍速い訳では無さそうですが、クレジットカードくらいのスピードにはなりそうですね。
イーサリアム2.0が世に出される前には、いくつものセキュリティの確認が行われます。
最終的な日程はヴィタリックはそう遠くないと言及しています。
新しいICOの形
ERC-20トークン標準を作り上げた開発者ファビアン・フォーゲルステラー氏は、
「リバーシブルICO(RICO)」と呼ばれるイニシャル_コイン・オファリング(ICO)の
新しいモデルを発表しました。
2018年のICOは、ほとんどが不発で投資家たちも二の足を踏んでいます。
リバーシブルICOは、投資家保護のためシステムで、
投資家の資金をいつでも引き出せるようにしています。
通常のICOでは、投資した段階から上場するまでの期間ロックアップがあり、
資金を有効利用できません。
ホワイトペーパー通りに、上場すれば良いですが、システム開発の進捗具合や取引所の都合で、
上場時期が大きく変更することも、仮想通貨業界では珍しくありません。
今後はICO活発化のために、色々な方策がとられてくると思いますので、
動きが出てきたら詳しくチェックしたいと思っています。
今後のイーサリアムの展開
世界最大手オフショア投資顧問企業deVere Groupの創業者CEOの
ナイジェル・グリーン(Nigel Green)氏は、CCNとのインタビューの中で、
「XRPとイーサリアムは、最終的にBitcoinのドミナンス支を凌ぐであろう」と指摘しています。
ドミナンスとは仮想通貨全体の時価総額における、その通貨の時価総額が占める割合の事を言います。
現在はビットコインが仮想通貨全体の50%程度を占めており、
この数字が高いか低いかが世間の注目を浴びています。
この数字をリップルとイーサリアムが超えるということは、
それぞれが30%くらいになって、ビットコインが20%以下になる、ということでしょうかね。
今後、仮想通貨の市場価格が大きく上がることが予測されていますので、
ビットコインの価値が今の50%から20%まで急激に下がる訳では無いと思います。
ビットコインの価値が下がるよりも、リップル、イーサリアムの価値が上がり、
相対的にビットコインの価値が下がる、と考えた方が理屈的には合いそうです。
このストーリーで進むのであれば、リップル、イーサリアムは爆上げする可能性があるという事です。