目次
オーキッド(ORCHID)のICOについて
オーキッドとは、、、
紹介ページからは、
世界三大ベンチャーキャピタルと言われている、
SEQUOIA
DFJ
ANDREESSEN HOROWITS
全てが出資しようとしているとのことです。
これらの会社は、
グーグル
アップル
ユーチューブ
ヤフー
スカイプ
テスラ
ツイッター
フェイスブック
インスタグラム
などなど
知らない名前が無いようなビッグな企業に投資しています。
元々このオーキッドは、テレグラム(アメリカなどでは有名なSNS)のICOと同様に、
大口の顧客だけから資金を募っていて、一般販売が行われない予定だったのですが、
今回は特別ということで、一般公募が行われるようです。
これは、本当に好意で門戸を開けているのか、資金が集めきれていないのかは、情弱を煽っているのかは、分かりません。
イーサリアムの共同創業者のキャビン・ウッド博士が参画し、
イーサリアムの元最高執行責任者のアーロン・ブキャナン氏が、
「イーサリアムを超えることは間違いない」
と言っているとのことです。
■ホームページ
恐らくこれがホームページだと思います。
一応協賛する企業も合っているようなので。
しかし、一瞬で見終わる様な、シンプル過ぎるホームページです。
今まで、対会社や大口投資家しか相手していなかったので、手抜きなのかな?というくらいなものです。
多分1時間もかからないくらいで作れそうな。。
■ホワイトペーパー
内容を見ていると、
webを介しての売買取引に対して、通常のものでは様々な危険があるが、
オーキッドのシステムを使うと、さまざまな危険や攻撃に対して、無効化することができ、安全に取引できるとのこと。
■ICO RATING
ICOの格付けをするサイトに表記がありました。
ICOの紹介をしているサイトはいろいろとあるのですが、ここしか見つけられませんでした。
ここでは、Hype scoreが、
2.4(最大が5.0)なので、まあ普通くらいの値でしょうか。
可もなく不可もなく、という感じです。
ここで書かれていたのが、
Ethereum ERC20 standard token.
であるとのことです。
■信用できる案件か?
まあ、大型アフィリエイターの
○○○○さんや、
●●●●●さんや、
○○○さんなどの、
システム売りや、高額な塾ではない。
というところでは、まず聞くに値する案件かな、と思います。
■まとめ
ホワイトペーパーでもイーサリアムのシステムを使っているような表記がありましたが、
イーサリアムベースの仮想通貨になっているのに、「イーサリアムを超えるものになる」というのが少し解せません。
確かに大きな投資会社が投資をするという事なんですが、まだ読み込んではいませんが、ホワイトペーパーをチラ見した感じでは、
特に今までと違った分野や目的という感じではなく、webでの支払いについてが、大きな目的の様なので、あまり目新しいものではありません。
オーキット自体がプラットフォームになっていくということで、
ネットワークストレージ
ファイルシェア
Eメール、SMSサービス
などもやっていくという事です。
特筆すべき特徴が見当たらないので、なぜそんな大きな投資会社らがこぞって投資するのかが不明ですが、
イーサリアムの創設者や関わる企業が信ぴょう性が高いので、
私も一口乗ってみようかと思います。
購入した際は、このページに追記しますので、お楽しみに。
2018年5月16日追記
オーキッドのICOのプライベートセールについて詳細が発表されましたね。
主催者は泉忠司さんです。
キングオブコインと呼ばれており、今までも数々の仮想通貨やそれに絡む案件を紹介されています。
泉忠司さんが、事務局側から枠をもらってきた、というのは、どうやら本当の様ですね。
セールは5月20日19時からの様です。
なぜオーキッドなのか?
ということに関しては、中国やアメリカの様に、インターネットの監視が厳しい国では、
自由にインターネットを閲覧したり、規制を気にせずに発言したい、というのが根底にあります。
日本では、あまりその需要に関してはピンときませんが、
実際に私が中国に出かけたときには、YouTubeやLineが使えなくて、不自由しました。。。。
もっと自由に見たり聞いたり話したりしたい、というのは確かだと思います。
ただ、その為に自分のPCを空いている時間に勝手に使われる、というのは少し気味が悪いと
私は感じてしまいます。
P2P(ピアツーピア)と呼ばれる手法で、サーバーを置くわけではなく、
ネットにつながった私たちのPCを利用して、トランザクションを生成して送る、
という感じなのではないかと想像しています。
泉忠司氏について
あと、泉忠司さんですが、
賛否両論いろいろと言われていますね。
私も実際に有ったことがありますけど、
言われてみると怪しい雰囲気もありますが、、、^^;
もちろんスゴイ人なので、今までに何件も何件も色々な紹介をされています。
たまたま当たった案件に加わった人は、泉さんのことを崇拝していますし、
外れた案件に加わった人は、泉さんのことを詐欺師呼ばわりします。
良くも悪くも目立ちすぎる人ですね。
私が参加した案件は、今のところ鳴かず飛ばずですが、
まあ、気長に待ってみようかと思っています。
ということで、
オーキッドについてですが、とりあえず一口参加しようと思います。
結果については、またおしらせしますね。