本日は、ほぼ1日確定申告の準備をしていました。
まだ、終わっていないですが、、、
「TENET」を見ながらやっていたので、
なかなか難しい映画だったので、作業をやりながら2回も見てしまいました(汗
投資や副業をやっていて、20万円以上の収入のある方は、申告が必要です。
さらに、青色申告をした方が税制面でお得です。
事前準備で、やることが大きく3つあります。
個人事業主開業届
青色申告するためには、まず開業届けが必要です。
国税庁のこのページを参考にしてください。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/shinkoku/annai/04.htm
マイナンバーカードの申請
さらに、2020年からマイナンバーカードが必須となりました。
マイナンバーカードの申請は、こちらからどうぞ
https://www.kojinbango-card.go.jp/kofushinse/
私も昨年作りました。
美肌の写真を使いましたので、写りが良いです(笑)
複式簿記
と、言われても素人には何のことだか、、、
という感じですが、
ソフトを使えば、自動的にできます。(多少簿記の知識は必要ですが)
銀行口座や、クレジットカードを連携しておけば、
自動で毎日データを取り込みますので、
いちいちて入力するよりも10倍以上マシです。
交通系カード(SUICA,ICOCAなど)も自動でリンクしますので、
移動が多い人にもピッタリです。
プリントアウトしたものを持っていけば、受付の人が、
「あぁ、これ○○のソフトを使ったものですね」と、一発で受付てくれます。
私が使っている会計ソフトは、こちらの「弥生会計」です。
https://bit.ly/2FhTenX
注意点
株式投資は20%がすでに天引きされているところがほとんどですので、
あまり考えなくても良いですね。(NISAなら120万円までは無税)
但し、仮想通貨については、雑所得になりますので、
最大約50%の課税が掛かります。
きちんと申告していないと後で痛いめにあいますので、
しっかりやっていきましょう!
その為にも、しっかりと青色申告で節税していきましょう。
あと、ふるさと納税も一緒に申告が必要です。
(副業していなければ、まとめてサイトでお任せできますが、、)